中絶手術の詳細

中絶手術が可能な妊娠週数

中絶手術が可能な妊娠週数

当院では、妊娠10週6日までの中絶手術を行います。

妊娠発覚後、産むか中絶するかを迷い、気持ちの整理をつけるためには時間を要することは十分理解しておりますし、むしろ後悔しないためにも十分に時間をかけるべきだといえます。

しかし妊娠週数がすすむほど、妊娠週数が進むと、手術時の大出血や将来の妊娠への悪影響など、身体への負担も負担も大きくなるため、できる限り早い段階での手術をお勧めしています。

初診当日手術について

初診当日の緊急手術も当院は可能です。

中絶手術は、妊娠週数が1日でも早いほうが手術の合併症を少なく安全に行うことができます。もし合併症が生じると、大出血や、将来妊娠したいときに妊娠できなくなる危険性が高まります。そのため、初診時に妊娠と判明していて中絶の意志がすでに固まっているならば、すぐにでも中絶手術を行う日程を決めるほうが安全といえます。

ただ、初診時の段階で妊娠週数が11週を過ぎていたり、子宮の角度や子宮筋腫の合併などの理由で当日手術が困難な場合がありますので、そこは初診時の診察で医師が判断致します。

土日祝の中絶手術について

当院では、土曜日・日曜日・祝日も中絶手術もおこなっております。ご希望があれば、ご遠慮なく仰ってください。

中絶手術の流れ

中絶手術は約10分で行われます。手術時には点滴麻酔を使用し、患者様が眠っている間に手術が行われます。手術当日の朝、食事を摂らずに来院していただき、手術後に麻酔から覚めたら帰宅していただけます。病室は完全個室となっております。通常、翌日からは日常生活に戻ることができます。

中絶手術日程

中絶手術の日程については、診療日であれば毎日手術を受けることができます。当日の予約状況や妊娠週数によっては初診日当日に手術も可能ですが、安全のためには初診日とは別日の手術をお勧めしています。

手術の同意について

中絶手術の同意には、パートナーと患者様のお二人の同意が必要です。通常は手術の同意書にお二人のサインが必要ですが相手が分からないなどの際には患者様のみのサインでも手術は可能です。

中絶手術までの流れ

01 手術前日
中絶手術開始の約4時間前から絶食して頂きます。

02 術前処置、検査
手術約2時間前に子宮の入り口をゆっくり安全に拡張する前処置を行います。この処置は痛みはほとんどなく、3分以内に終了します。
SNSなど外部の誤った情報等のために、この前処置を極度に怖がられる方がおられますが、ご安心ください。
その後、手術に必要と判断される血液検査などを行います。


03 手術
中絶手術は約10分です。麻酔は点滴麻酔を用いるため、手術中は眠っている状態となります。術後には子宮の収縮による生理痛のような痛みを生じることがありますが、時間とともに緩和されます。

04 手術後
術後に麻酔が覚醒したら、当日中に帰宅していただきます。病室は完全個室となっております。
術後数日間、子宮の収縮に伴う痛みや出血が生じることがありますが、子宮が収縮し止血する目的とともに、もとの大きさにもどる過程で起こることですので基本的に心配はありません。
術後数週間、生理のような出血がみられますが、子宮の形や収縮のしかたには個人差がありますので、出血期間や回復具合には個人差があります。
01 手術前日
中絶手術開始の約4時間前から絶食して頂きます。

02 術前処置、検査
手術約2時間前に子宮の入り口をゆっくり安全に拡張する前処置を行います。この処置は痛みはほとんどなく、3分以内に終了します。
SNSなど外部の誤った情報等のために、この前処置を極度に怖がられる方がおられますが、ご安心ください。
その後、手術に必要と判断される血液検査などを行います。


03 手術
中絶手術は約10分です。麻酔は点滴麻酔を用いるため、手術中は眠っている状態となります。術後には子宮の収縮による生理痛のような痛みを生じることがありますが、時間とともに緩和されます。

04 手術後
術後に麻酔が覚醒したら、当日中に帰宅していただきます。病室は完全個室となっております。
術後数日間、子宮の収縮に伴う痛みや出血が生じることがありますが、子宮が収縮し止血する目的とともに、もとの大きさにもどる過程で起こることですので基本的に心配はありません。
術後数週間、生理のような出血がみられますが、子宮の形や収縮のしかたには個人差がありますので、出血期間や回復具合には個人差があります。

生活について

  • 中絶手術後のお食事は、食事については通常通り摂取していただけますが、2~3日間はお酒・タバコ・刺激物を控えるようにしてください。
  • 妊娠初期での中絶手術は体への負担が少なく、中絶手術後に極端に強い痛みを伴うことは稀なので、一般的には翌日から通常の生活や勤務に戻ることができます。

FAQ よくあるご質問

中絶手術に関するご質問

  • 中絶手術は安全ですか?

    当院では中絶手術のなかでも特に安全とされている手動吸引式法を用いており、非常に安全な手術です。
    ただし、どのような手術でも出血や感染などが生じることはあることはありますので、この点に関しては術前にまた医師から説明致します。

  • 中絶手術は痛みを伴いますか?

    中絶手術は麻酔無しでは痛みを伴いますが、麻酔や鎮静薬を使用することによって無痛もしくは最小限の痛みに抑えることができます。
    具体的な痛みの程度や方法については医師に確認してください。

  • 中絶手術はどのように行われますか?

    中絶手術にはいくつかの方法がありますが、当院では最も安全性の高い手動吸引式法で行います。子宮内の胎児の袋を、子宮内を掻き出すことなく吸引器で吸い出す手術法です。

  • 中絶手術の適切な時期はいつですか?

    中絶手術の適切な時期は妊娠の週数によって異なります。法律や医療基準によっても制約がある場合があります。出血や子宮内損傷などの合併症を減らすには、妊娠のなるべく早期に中絶することが必要です。

  • 中絶手術後、今後の妊娠には影響はありますか?

    一般的に、中絶手術は将来の妊娠に影響を与えることはありません。ただし、手術後に感染症などの合併症が起こる場合は、それが生殖能力に影響を及ぼす可能性があるため、適切なアフターケアが重要です。

  • 中絶手術はどれくらいの時間がかかりますか?

    手術自体は約10分で終わりますが、術後にしっかり意識が戻るのを確認してから帰宅していただくため、術後30分~1時間は院内で安静にしていただきます。
    来院から帰宅までは約3時間が一般的です。

  • 中絶手術後、何日間は安静にする必要がありますか?

    中絶手術後、一般的には数日間のみの安静で問題ございません。手術後の経過や個人の状態によっても異なる場合がありますので、医師の指示に従うことが重要です。術後の経過が問題なければ、手術翌日から日常生活に戻ることも可能です。

  • 中絶手術後に合併症が起こる可能性はありますか?

    中絶手術後に合併症が起こる可能性は低いですが、完全にリスクがないわけではありません。一般的な合併症としては、感染症、出血、子宮内膜症の発生などがあります。手術前に医師と十分な相談を行い、手術後のアフターケアを適切に行うことが重要です。

  • 中絶手術後の精神的なケアは必要ですか?

    中絶手術は女性にとって身体的・精神的な負担を伴う場合があります。
    必要に応じて、医師や専門家と相談し、自身の感情や心理的な健康に対するケアを受けることをお勧めします。

reserveご予約

当院のご予約は、WEBもしくは電話で受け付けております。
※WEB予約の方が予約時間指定がしやすいため便利です。

accessアクセス

〒532-0033
大阪府大阪市淀川区新高3丁目6-17-2F 
三国駅前クリニックモール
※1F:KOHYO阪急三国店

阪急宝塚本線 三国駅 南出口 徒歩約1分 /
阪急バス「新三国橋」 徒歩約1分

1階がKOHYO阪急三国店です。

お車でお越しの方は3Fの駐車場を
ご利用ください。
駐車券を受付にお持ちください。1時間までは無料になります。